シワはできる前に予防するのが一番ですよね。
しかし、現実はシワができたのを自覚してショックを受け、慌てて対策を考えます。
私もそうでした。
シワができる前の紫外線対策が一番のシワ対策ですが、大丈夫です!
できてしまったシワでも改善されます。
今回、とってもいいシワ対策美容液が出ました。
ひとえに化粧品会社さんの努力のたまものでしょう。
友利新先生が最新技術を搭載したシワ対策美容液を2つ、紹介してくださいました。
こちらのサイトでは、友利新先生の動画を文字お越しして、分かりやすくしています。
動画の内容が簡単にわかるので、お忙しい方もどうぞご覧ください。
動画を見終わられたら、ぜひ文字でチェックしてみてください。
商品の画像も載せていますので、ゆっくりご覧くださいね。
シワ改善美容液を50代におすすめ
皆さんこんにちは!友利新です!
今日はですね、最新のシワ改善美容液を二つご紹介したいと思いますので最後までご覧ください。
今までシワ改善というとレチノールだったりナイアシンアミドだったり、あとはニールワンといって、いろんな成分から出てきていると思うんですけれども、今回ご紹介する二つはですね、ナイアシンアミドが有効成分になっています。
でもですね、同じナイアシンアミドなんですけれども、それにプラスアルファの秘伝のタレを入れることによって、その秘伝のタレを入れることにもちゃんと研究のベースがあって、それによって、ナイアシンアミドの効果がですね、もうどんどんと上がっていくようなものになっているので。
もう本当に最新の技術が使われているアイテムを二つになります。
ORBIS リンクルブライトセラム
ORBIS リンクルブライトセラム
価格:4,950円
容量:30g
では早速一つ目はこちら
ORBIS(オルビス) リンクルブライトセラムです。
こちらの ORBIS リンクルブライトセラムは、元々2019年に発売されていて、その時も結構話題になったんですよ。
というのも、5,000円以下で買えてシワ改善も美白もできるというクリーム。
だからシワ改善をもっといろんな人に使って欲しいという意味で、お手頃なお値段で出しますというので、2019年に発売になって大ヒットになったものを、今回進化させたバージョンになっています。
どんな進化が起こってきたかというと、元々 ORBISはポーラ・オルビスグループなので、ポーラさんというとニールワンがありますよね。
すごく有名ですよね。
ニールワンって何かというと、表情を作ることによって、繰り返しそこの場所に刺激がある、それを傷だと認識することで、好中球エラスターゼというものが増えてくるので、それを抑えるというものでニールワンが開発されたんですが・・・
ORBIS も同じポーラ・オルビスグループなので、この慢性的に表情が作られるところにやっぱりシワが多いと。
またポーラとは違ったアプローチで研究をしていた時に、こうやってずっと表情で圧がかかってくる場所というところには、やっぱりそこの細胞にですね、刺激が行くことによって細胞の細部膜がですね、変性するということを見つけたんですね。
細胞膜自体はやっぱり年齢だったりとか紫外線によって、元々変化するということはわかっていて、その変化するというものがなぜ変化するかというと、体の中で異常ラミンA という成分が増えることによって、核膜に異常をきたすということがわかっているんですね。
今回、ORBISはですね、やっぱりこの表情が慢性的に圧をかける刺激にあることで、これが紫外線とか後は加齢によって起こる、この異常ラミンA が増えて、核膜が変性するのと同じようなことがあるということがわかったんです。
この核膜の異常が起こった細胞というのが、それだけであれば別にというわけではないんですが、それがですね増えると何と、コラーゲンを分解する MMP という酵素が増えていくということがわかっているんですよ。
嫌じゃないですか。
なので、核膜が変性した細胞がですね MMP という指令を出して、そのコラーゲンをどんどん変形させていく、それによってシワが深くなっていく。
そして定着していくということがわかったんです。
なので、やっぱり表情がずっと作っているところというのは核膜の変性を起こす異常ラミンA というものが増えることによって核膜の異常が起こると。
それによって膈膜の異常が起こった細胞というのがコラーゲンを分解するような成分を出してしまうので、シワにもなりやすいしシワが定着しやすい、ということになるんです。
ではどうしたら良いか。
動かなくするためにはボトックスとかそういった美容医療も大事なんですが・・・
でもやっぱり日々ね、定着させないようにするにはどうしたら良いかというのを研究して、そこでこの異常ラミンA というものが増えて核膜異常を起こした細胞が出す指令、その指令でコラーゲンとかの分解が増えてしまうので・・・
このコラーゲン分解の刺激をですね、抑えるようなものはないかなというものを調べて今回たどり着いたのが加水分解コメヌカエキスとカモミラエキスの複合体になります。
これがですね、コラーゲンの分解酵素である MMPが増えるのを抑えてくれて、シワを作るのを抑えるしシワが定着するのを抑えてくれるという効果になるんですね。
あと、肌にかかる負担をですね、ちょっと軽くするような処方も取られているんですね。
それが、4Dモーションクッション処方というものになっていて密着性の高い膜を張ることによって、表情が作られる時に全部なくすわけではないんですけれども、その刺激が軽減するような、ちょっと膜を張るような処方になっています。
テクスチャーはこういう感じ。
やはりピタッと止まるような処方になっていますね。
ただ塗り広げていくとスッと見た目以上にスーッと入っていきます。
スポンサーリンク
ETVOS 薬用リンクルセラム

ETVOS 薬用リンクルセラム
価格:6,380円
容量:30g
続いてはこちら
ETVOS 薬用リンクルセラムです。
(11/15発売)
こちらの ETVOSも有効成分はナイアシンアミドになります。
元々 ETVOS というのは敏感肌用のブランドさんで、保湿とか、あとは敏感肌に向けた処方というものを組んでいるんですけれども、ナイアシンアミド自体は肌の炎症を抑えるということもあるので、シワ改善にナイアシンアミドをチョイスしているというのはわかるなと思うんですけれども・・・
今回、 ETVOS さんはナイアシンアミドをもっともっと良くする成分。
ナイアシンアミドと相乗効果を出していって、もっとこのナイアシンアミドの働きが高くなるような成分というものがないかを色々調べたところ、タケノコ皮エキスというものにたどり着きました。
タケノコ皮エキスというのは、それ自体もですねヒアルロン酸の産生を促すということが分かっている成分なんですね。
なのでちょっと前に ALBIONフラルネという乳液にも入っていたりとか、とにかく肌の内側から水分をふっくらさせるようなイメージを想像していただければ良いと思います。
そんな感じの効果が期待できるのがタケノコ皮エキスなんですね。
このタケノコ皮エキス自体、元々もヒアルロン酸の産生を促されるんですが・・・
実はナイアシンアミドとかけ合わせるせることでタケノコ皮エキスが待っているヒアルロン酸産生の作用がですね、何とナイアシンアミドと一緒にすることで相乗的に効果がアップするということを ETVOS さんが見つけているんです。
それは特許出願中らしいんですね。
なのでやっぱりナイアシンアミド×タケノコ皮エキスというのが相乗効果を出して・・・
テクスチャーは、こちらもしっかりとしたクリームタイプになります。
見た目は ORBISと似ている感じがしますが、この ETVOS の方がちょっとクリーム感があるかな。
でも広げていくと結構こちらも瑞々しい感じがしています。
どちらもそんなにテクスチャーは変わらないですね。
スポンサーリンク
友利先生 まとめ
ORBIS リンクルブライトセラム、そして ETVOSの薬用リンクルセラム。
どちらもナイアシンアミドがベースになっています。
そこにどちらもですね、独自のブレンドの秘伝のタレを入れることによって、ナイアシンアミドの効果をまたさらにアップさせているということになります。
いかがでしたか。
今日の内容がよかったよと思う方はグッドボタンを押していただいたりコメントを書いていただけるとすごく嬉しいです。
ではまた次の動画でお会いしましょう。
さようなら~
スポンサーリンク
コメント
友利先生、今回もわかりやすく解説していただき、ありがとうございます知りたい事を、いつも嬉しいタイミングで取り上げて下さるので、凄い!と思いながら拝見しています
エトヴォスの良いですね。敏感肌用なのも嬉しいです 眉間のシワが気付いたら定着してしまいましたボトックスは打てないので、クリームで何とかしたい!気分です。。
先生いつもありがとうございますね オルビスは化粧水も好きなので合わせて使ってみたいと思いました️
サムネでオルビスとエトヴォスだーと 普段からエトヴォスを愛用してます。 ナイアシンアミド配合は今では沢山あるんですが、シワ定着をなんとかしたくてPOLAのジオセラムをずっと考えてたんですが、コスパ的にキツくオルビスを購入しました
最近目を開いたときに出来るおでこのシワが定着してきた気がして仕方がありませんでした。 ボトックスに挑戦しようか悩んでいましたが、一度これを試してみようかな…
ETVOS気になってました。深掘りありがとうございました。
最近おでこのシワがかなり気になってます。 資生堂のレチノール配合のクリームを使ったところ赤くなり痒くなり赤くなってしまいました。 ボトックスは怖いのでできないので悩んでいました。 どちらか使ってみたいと先生の先生を聞いて思いました。
まとめ
シワができて、慌てて美容液を使いシワ対策をしました。
なんと、シワが薄くなってきて感動しています。
レチノールやナイアシンアミドがシワ対策に有効な成分です。
有効成分をお肌に入れると、やはり結果が出ますからね。
あきらめるなんて、とんでもないです。
私も鏡とにらめっこしながら、お手入れしています(笑)