私にトリア・スキン エイジングケアレーザーを紹介してくれた友人の話なんですが・・・
出会った当時、彼女の肌はかなり傷んでいました。
昔、たばこを吸っていたらしく、その名残が肌に現れていたんです。
女性の喫煙者が増えているそうですが、肌を綺麗に保ちたいなら、絶対にたばこはNGです。
どんなに高級な化粧品を使おうと、たばこの弊害には勝てません。
煙草を吸う人は、だいたい45歳を境に急激に肌が衰えていきますから。
その友人にしばらくぶりで会ったら、肌がきれいになっていて、若々しく見えました。
「なんだかきれいになったね~」と私はビックリです!
そんな彼女が教えてくれたのが、美顔器の「トリア・スキン エイジングケアレーザー」なんです。
実際に、私は彼女の肌の変化を見ましたから、これはスゴイと思って、早速トリア・スキン エイジングケアレーザーを購入しましたよ(笑)
トリア・スキン エイジングケアレーザーを使って、私も若々しく見られたい!
これが私の心の声でした。
若々しく見られるのは、年齢肌(シミ、しわ、たるみ、くすみ)に悩まされる女性にとって、すごく魅力的なことなんです!
Contents
トリア スキン エイジングケアレーザーの効果
大人の女性の肌の悩みは尽きません。
シミ、しわ、たるみ、くすみ、ニキビ、毛穴、乾燥肌・・・
私の友人の肌はシミが多くて、顔が老けて見えていました。
以前は、ファンデーションでは隠せないくらいシミが濃くて、困っていましたから。
トリア・スキン エイジングケアレーザーの口コミを見ると、肌の変化を感じて喜んでいらっしゃる方が多いようです。
化粧のりが良くなる
ニキビができにくくなった
毛穴が小さくなった気がする
ちりめんじわが目立たなくなってきた(これが一番嬉しい☆)
メラニンが浮き上がっている(シミの色が濃くなる)
肌のトーンが1ランクアップ
肌にハリとツヤが出る
ニキビ跡を消したい人に本当におすすめ
トリア美顔器は、肌のハリを呼び戻し、ふっくらした肌に導いてくれます。
ちなみに、シミの色が濃くなるのは、肌の表面近くにシミが浮き上がってきた証拠なんだそうです。
しばらくすると、そのシミの角質がはがれ落ちて、きれいな新しい肌が現れます。
フラクショナルレーザー美顔器とは?
トリア・スキン エイジングケアレーザーは、アメリカのFDAに認可された、家庭用のフラクショナルレーザー美顔器です。
FDA(米食品医薬品局)とは、日本の厚生労働省に当たります。
トリア・スキン エイジングケアレーザーは、安全性、機能性など、きびしい審査を通過して、FDAに認証されています。
トリア・スキン エイジングケアレーザーは家庭用美顔器の中でも人気が高く、とくに「シミ」や「くすみ」に悩んでいる方に評判がよいのが特長です。
人気のヒミツは、美容クリニックでのレーザー施術を、家庭で手軽にやれるところです。
早い方なら、2週間で効果を実感できるそうです。
そういえば、私の友人は1ヶ月くらいで、肌にハリが出ていました。
若い方なら、もっと早く効果が現れるのかもしれません。
年齢が増すほど、ターンオーバーに時間がかかるようになりますからね。
平均して、8週間くらいで肌質がなめらかになり、シミやくすみの変化が感じられるようです。
お手入れを続けると肌にハリやツヤが出てくるので、お手入れ前と比べて、若々しい印象に変わっていくのだと思います。
トリア・スキン エイジングケアレーザーの仕組
トリア・スキンエイジングケアレーザーのレーザー照射口
「フラクショナルレーザーとは、目に見えない穴状のレーザー(直径約0.1mm程度)を照射し、自然治癒力を呼び覚まして肌の生まれ変わりを促進するもの」
上の難しい表現を、簡単に言い直しますと・・・
① 毎日、フラクショナルレーザーを肌に照射して、細胞に刺激を与えます。
② レーザーで細胞に刺激を与えることにより、肌の自然治癒力を引き出して、ターンオーバーを促します。
③ ターンオーバーで、シミのある古い角質がはがれ落ちて、新しい皮膚が表面に現れ、肌がきれいになっていきます。
トリア・スキン エイジングケアレーザーを使ってターンオーバーを促すことで、様々な肌の悩みが気にならなくなっていく、といわれています。
美容クリニックでのシミ取りVSトリア
娘は、美容クリニック(シミ取り)の常連さんです。
小さなシミを気にして、頻繁に通っているようです。
そんな娘に、トリア・スキン エイジングケアレーザーを紹介しました。
家庭用のレーザー美顔器なら、追加の費用もダウンタイムもありませんからね。
こちらは、娘に美容クリニックでのシミ取りの様子をインタビューしたものです。
娘はすでに美容クリニックへ数回行っていて、すごくよかったと言っていますが・・・
ちなみに、娘は大阪に住んでいます。
美容クリニックでのシミ取りについて
私「美容クリニックのシミ取りって、いくらくらいなの?」
娘「初めてシミ取りをしたときは、3回コースがお得だからと言われて、3回コースにしたんだけど、それが12万。」
私「高いね~」
娘「1回4万だけど、薬代とかいろいろ入れると5~6万円になるから、3回コースの方が絶対にお得ですと言われて・・・思い切って3回コースにしたんやけど・・・」
私「ふ~ん」
娘「でも、1回目のシミ取りでめちゃめちゃきれいにシミが取れて、2回目がいらなくなってもったいないことしたなぁって。1回のみでよかったわ。」
私「それで、あとの2回目と3回目は行かなかったの?」
娘「もったいないし、1年以内ならいつでもいいって言われたので、たいしてシミはなかったけど、1年以内のギリギリで行ったよ。まあ、お肌がきれいになる感じかな。」
私「へ~。」
フォトシルクプラスは40,000円~
フォトシルクプラスは、広範囲に散らばるシミを中心に、くすみ、毛穴の黒ずみ、ニキビ、ニキビ跡をまとめて治療できてしまう画期的な治療法です。
私「看護師さんの対応とかどう? 何人くらいいたの?」
娘「みんな丁寧で親切やったよ。目隠ししてるし、何人なんてわからんけど、4~5人はいたかな??」
私「機械とか大きかった?」
娘「わからん。見えへんし・・・」
私「何回くらいするの?」
娘「人によるらしいけど、パチパチするのを数えてたら、40回とか70回とか。」
私「時間はどれくらいかかるの?」
娘「短いよ。ジェルとか塗って、パチパチやって、あと冷やしてくれて、10分かからんと思う。」
私「痛みはどう?」
娘「初めての時は、めちゃ痛かった。」
~シミ取り施術中
娘「痛いです。下げてください。」
看護師「でも、あんまり下げると効果がなくなるから。」と、出力を下げるのを迷う。
娘「いいから、下げてください!!」と、叫ぶ。かなり痛かったらしい。
濃いシミは痛くて、薄いシミはあまり痛くないようです。
もったいないので無理やりに行った2回目と3回目はそんなに痛くなかったらしい。
シミが薄かったせいではないかと思われます。
シミはそんなに気になってなかったけど、施術後はお肌がきれいになる感じ、らしいです。
施術後について
私「後遺症みたいなものは?」
娘「ハレとか赤みとか、全然気にならんかったわ。」
私「帰りはメイクとかして帰れるの?」
娘「メイクして帰れるけど、面倒くさいから私はせえへんかった。」
私「効果はあった?」
娘「あったよ!」
私「どんなふうにシミは消えるの?」
娘「初めはシミの部分が黒くなって、1~2週間したら、黒いヘソのごまみたいなものがぽろっと取れた。」
娘「もう黒くて、どんなに化粧をしても隠せん。コンシーラーでも無理!」
娘「でも、黒いヘソのごまみたいなものが取れたら、シミもなくなってた。すごいよ。」
私「シミの消え方は満足?」
娘「満足。」
私「また行くの?」
娘「行くよ。今もたまにシミ取りに行ってるし。」
私「コースで?」
娘「1回ずつ。でもスタッフさんに、早めに次のシミ取りに来た方がいいとすすめられるけど、自分のペースで行たいときに行ってる。1回ずつやから薬代とかジェル代を合わせて、55,000円くらい。」
娘「日焼けもあまり気にならなくなったわ。またシミ取りに行けばいいし。」
いやいや、日焼けの弊害はシミだけではありません。
お肌全体が傷んでくるので、日焼け対策はしっかりやった方がいいですから。
美容クリニックの常連さんだった娘もトリア・スキン エイジングケアレーザーを手に入れました。
毎日、レベル3で頑張っているようです。(⌒∇⌒)
毎日、トリア・スキン エイジングケアレーザーでお手入れを続けていると、自然に肌がふっくらして、ハリが出てきます。
美容クリニックに高額な費用を払わなくても、きれいになれるんですよね。
トリア スキン エイジングケアレーザーの使い方
トリア・スキン エイジングケアレーザーは、洗顔後の何もつけていない肌に直接当てます。
そして、お手入れをした後は、お手持ちのスキンケア用品で、いつものようにお手入れをしてください。
とくに専用のジェルなどはありません。
もちろん、トリア スキンエイジングケアレーザーは、クリニックのレーザーとは照射のレベルが違うので、お手入れには時間がかかります。
トリア スキンエイジングケアレーザーは家庭で安全に使える美顔器なので、毎日気長にお手入れをしていくことになります。
でも、友人は1クールできれいになっていましたからね。
1クールとは?
トリア スキンエイジングケアレーザーは8週間の美顔器使用(お手入れ)と4週間のお休みを1セット(1クール)として、繰り返してお手入れをしていきます。
トリア美顔器の使い方
トリア スキンエイジングケアレーザーの使い方を紹介します。
トリア スキンエイジングケアレーザーはボタン1つで簡単に操作できます!
ステップ1: 洗顔する
メイク、日焼け止め、汚れなどをしっかりと落とします。
顔をきれいに洗ったら、水分が残らないように拭きます。
ステップ2: 照射レベルを設定して照射する
トリートメントレベルを選んで、本体をゆっくり滑らせながら、光(レーザー)を均一に肌に当てます。
この時、顔を4つのゾーンに分け、1ゾーンずつ行います。
ゾーンごとにお手入れが完了すると、終了を知らせる音がピッと鳴ります。
レベル別の使用時間は?
トリートメント時間
低(レベル1):1ゾーン 30秒
中(レベル2):1ゾーン 1分
高(レベル3):1ゾーン 2分30秒
レーザーの照射レベルを上げるごとに時間も長くなっていきます。
高い効果を得たいと思うと刺激も強くなる、という仕様になっています。
ステップ3 トリア・スキンリペアローションで肌を整える
トリア・スキンリペアローションで肌を整えます
※医薬部外品です。
(トリアを買うと付いてきました)
もちろん、お手持ちの化粧品を使っていただいても大丈夫です。
ステップ4スキンリペアセラムで肌をうるおす
スキンリペアセラムで肌をうるおします。
※医薬部外品です。
(トリアを買うと付いてきました)
トリア スキンエイジングケアレーザーでお手入れした後は肌が赤くなったりするので、リペアローションとリペアセラムを冷蔵庫で冷やしておくと、痛みや赤味が早く引きます。
レーザー照射後は普段より乾燥しやすいので、お手持ちの美容液などでしっかりと保湿してくださいね。
トリア スキン エイジングケアレーザーの特徴
ひとつ気をつけたいのは、お休み期間中は他の美顔器も使えないことです。
私もトリアのお客様センターに問い合わせたのですが、「過剰なお手入れは逆に肌を痛めますから。」と言われました。
クリニックでのレーザー治療やエステのフェイシャルなども、トリア使用期間の8週間とお休みしている4週間の間は出来ません。
どうしてもやりたい場合は、1クールが終わった後にしてください。
何度も言いますが、4週間のお休み期間はしっかりと休んでくださいね。
この期間が、お肌が一番きれいになると聞いています。
何もしないで、きれいになるのを待とうではありませんか!
トリア スキン エイジングケアレーザーは痛い?
私がトリア スキンエイジングケアレーザーを初めて使った時は、あまりの痛さに「買ったの失敗!どうしよう・・・」と本気で思ってしまいました。
それくらい、痛かったです。
レベル1でこんなに痛いのならレベル3なんて絶対に無理、と思いました。
ところが・・・
毎日、トリア スキンエイジングケアレーザーでお手入れをしていると、痛みにだんだん慣れてきて、レベル1くらいなら、全く平気になっていました。
さらに、1クールの終わり頃には、レベル3で普通にお手入れをしていましたからね。
痛みはまったく平気になっていきますし、効果があるならもっと痛くてもかまわない、なんて思えるくらいです。
だから、「痛いから無理~」なんてあきらめないで、お手入れを続けてくださいね。
照射中に気をつけなければいけないのは、目には当てないようにすることです。
しかし、目のまわりに関しては、骨を感じられる部分までなら大丈夫です。
それから、シミが目立つ部分だけ、何度もしつこく照射するのは意味がないらしいですよ。
皮膚が生まれ変わるときは皮膚全体が生まれ変わるときなので、シミの部分だけレーザーを当ててもダメなんだそうです。
私も、頬骨の上あたりは、意識して念入りにやってました・・・(笑)
トリア スキン エイジングケアレーザーの赤みについて
手の甲に、レーザーを当ててみました。
けっこう赤くなっているでしょう?
使用中はピリピリした感覚があり、使用直後には火照り(ほてり)が出たりします。
肌が敏感になっているので、化粧水や美容液などによる保湿ケアをしっかりやってください。
また、外出時には日焼け止めによる紫外線対策をしっかりとやりましょう。
トリア スキンエイジングケアレーザーは8週間の使用(お手入れ)と4週間のお休みを1セット(1クール)として、繰り返しお手入れをしていきます。
トリアをお休みしている間も、肌の中のコラーゲンやエラスチンの働きで、肌のキメやハリを感じられるようになります。
お休み中は、レーザーの刺激から回復しようと、肌が自分でコラーゲンを増やしたり、肌を元気にしているんです。
トリア スキン エイジングケアレーザーの口コミ
私の場合は、1日目の夜にレーザーを当てて翌朝、肌がしっとりハリがあるのが感じられて、痛みより効果、だったので苦も無く続けられました。
3週間くらいしてレベル3になってくると、肌が全体的にざらざらゴワゴワして、小さい点のかさぶたが無数にできていました。
このころは保湿しても乾燥して、ファンデが全然のらなかったです。
そのかさぶたが少しずつはがれてきて、肌が一皮むける感じというか、ちょっときれいになります。
まだ凹凸が綺麗になった実感はありませんが、鼻の毛穴は少し閉じたような。
毛穴に汚れや脂がたまることが少なくなりました。
ちょっとだけ滑らかになったような。
口元にできていたニキビはできなくなりました。
これから使い続けてクレーターがなくなるといいんですが。

今までエステにてフォトRFを2年受けていて、なかなかの金額をつぎ込んでました。
肌の調子は、しばらくはよくなるけど、根本的な問題は解決してない気がして……
でもトリアをつかって、(今は、2ヶ月使用して1ヶ月の休止期間中です)肌のキメやシミが改善されました!!
今の休止期間の肌の調子がものすごくいいです(*´ω`*)
クレーターがあるのですが、角がとれて浅くなりました♪
化粧でうまくごまかせる範囲になりました(;o;)よかった……(;o;)
使用しているときは、ガサガサゴワゴワ期間が続き化粧のりが悪かったりしたけど痛いのを我慢して続けてよかった!!
レベル3は痛くて終わったあとのジンジンする感じ……
よく保冷剤で冷やしながら寝ました。(笑)
1ヶ月が経過したら2クール目にはいりたいとおもいます♪
クレーターがなくなるまで続けます!!!!!!

結果から言うと買ってよかった商品です。
美顔器は多々ありますがトリアだけは別格だと思います。
肌への刺激は「慣れ」次第ですかね。
効果が目に見える様になると「痛み」も快感に変わります(笑)
2クールの半分が過ぎた所ですがここにきてグンっと肌に変化が出ました。
日を追う毎に薄くもなっていてあともう一息って感じです。
他の部分の細かいシミはいつものメイクで隠すのが随分とラクになり、朝のベースメイク時間が短くなりました。

最初は痛みににビックしたけど、慣れてくるとこの刺激がないと効いてないような物足りなさを感じるので、最初はビックリしても、お肌に異常がなければ使い続けて大丈夫だと思います。
そして、約8週間使い続けた結果は・・・
明らかにお肌が引き締まって、毛穴も小さくとてもキメが細かくなりました。
(この効果は、はた目からもわかるらしく夫にも「肌が引き締まった!!!」って言われるほど。)
そしてだいたい季節の変わり目の3月頃は毎年肌調子がガクンと悪くなるのですが、今年はそんな悩み皆無。
お肌調子、絶好調!!
まとめ
肌を若々しく保ちたいなら、一番大事なことは紫外線をうっかり浴びないこと。
紫外線対策をきちんとできるかどうかで、将来の肌年齢が変わってきます。
海辺で暮らす漁師さんの肌が赤銅色で深いしわが刻まれている原因は、海の太陽です。
しわを刻みたくないなら、できるだけ紫外線を避けてくださいね。
美顔器は肌にハリを取り戻し、ツヤを与えてくれる、頼りになる美容アイテムです。
より綺麗になるために、トリア・スキン エイジングケアレーザーで肌にハリを取り戻しましょう。
紫外線対策とトリア・スキン エイジングケアレーザーで、綺麗になってくださいね。